Q&A
お客様の安心感を大切にした回答集を掲載中
痛みが少ない、気軽にできる、効果を感じやすいといった特色を持つ施術をぜひお試しください。歯の白さは見た目と自信の回復だけでなく、口元から始まる全身の健康づくりにも大きな効果を期待できます。施術やサービスに関連するご質問への回答を掲載中です。
初めてのお客様ですとカウンセリングと施術を含めて1時間30分程です。再診(リピーター)の方は60分程度のお時間をいただきます。
ホワイニングは初診カウンセリングを行い、しっかり汚れを取るクリーニングし、ホワイトニングを行い、表面のトリートメント込みの値段で、19800円です。2回目以降は15400円となっております。
その方の歯の質によるところが大きいのでいちがいには言えませんが、色見本上では大体平均で3段階~4段階明るくなります。
食べ物の色や歯の再石灰化、嗜好品などにより徐々に色は戻ってきます。1か月~3か月に一度のメンテナンスをおすすめします。
シェールブランのホワイトニングは歯を傷つけるものではありません。それどころか逆に歯を強化することができます。虫歯予防や歯周病予防の効果があります。分割ポリリン酸のパワーにより着色汚れを浮かせて落とし漂白剤で歯の中の色素を分解すると同時にポリリンでうるおいを与えダメージを防ぎます。高いホワイトニング効果と汚れの付着予防効果があり、虫歯予防や歯周病予防の効果も期待できます。そして痛みを感じにくいホワイトニングです。
虫歯の位置や大きさによります。前歯の虫歯の場合、ホワイトニングで色をきれいされてから治療をした方が、その色に詰め物ができるので、よりきれいになります。また、奥歯はこちらのホワイトニングでは触らない箇所になってきます。特にお痛みがない場合は一度こちらで確認させてください。
特にございません。お食事の制限もございませんし、おタバコも吸っていただいて構いません。どうぞホワイトニングを楽しんでいってください。
タバコもお食事も歯磨きも歯科治療もいつ何をやっていただいても問題ございません。市販の歯磨き粉を使用していただいても問題はありませんが、研磨剤の入っているものですと、歯の表面が傷つきそこに色が着きやすくなります。また、フッ素入りのものを術前1週間以内に使用するとホワイトニング効果が出にくいことがあります。
ホワイトニング後の食事制限事項(飲食‣期間・歯牙へのダメージ)が全くありません。またやればやるほど歯の質を強化したり、傷を治したり、知覚過敏を治したりなどの効果があります。従来の色を白くするだけではなく、虫歯予防や歯周病予防にも利用いただくことをおすすめします。
まれにあります。歯ぎしりの強い方、歯のヒビが入ってる方は照射中に痛みを発するようです。その場合は痛み止めの処置をさせていただきます。
生物の体内に存在するポリリン酸を用いた薬剤のため痛みを感じにくく、施術後の食事制限もないことからライフワークにも負担が少ないホワイトニングを試してみませんか。歯の白さが回復できると見た目が変わって自信がつくのはもちろんのこと、表面への細菌付着を抑制するため虫歯や歯周病の予防、知覚過敏の改善なども見込めます。歯のお悩みを改善へと導きつつ、口元の健康と美容も手にして前向きな想いでお仕事や家事、育児、学業に取り組んでいただきたいと願っています。徳島市の万代ふ頭にクリニックがあり、完全予約制で施術を行っております。